英検1級にチャレンジすることを決めました!
正直、英語を使って仕事ができてたので、TOEICも英検もいまさら必要ないって思ってました。
しかし、いざ通訳や翻訳で、英語力を自分の商品にしようとしたら、ハンパだなーってわかって、
それならレベルアップしようと思って決めました。
サロッシの英語バックグラウンド
英国へ留学
シンガポール駐在
インド駐在
TOEIC LR 受験経験なし
TOEIC SW スピーキング130点、ライティング160点(2016)
英検 準2級(中2の時)
一見、英語は問題なさそうに見えるかもしれませんが、アジア圏での仕事が多く、
ボキャブラリー数が圧倒的に少ないです。
普通にTOEIC受けたら、700点ぐらいの実力と思います。
(場数は踏んでいますけど......)
英検1級って、どんなレベル?
日本英語検定協会によると、英検1級は、大学上級程度......
合格率は、2016年以降公表しなくなっていて、2012年以降のデータは公表されなくなりました。
English Navi によると、2011年~2013年の合格率は
9%~10%でした(2次試験合格者数/1次試験受験者数)。
推計すると、
英検1級・2次試験受験者数 4027人(2011)
英検1級・2次試験合格者数 2487人(2011)
1次試験合格率 15%
2次試験合格率 61.8%
2次試験合格者数/1次試験受験者数 9.5%
なかなか厳しそうです。まずは、1次試験突破が、最大の壁になりそうです。
英検1級試験について
試験実施は年3回(一次試験が6月、10月、1月)
検定料は9,500円(2021年9月現在)
<1次試験>
筆記&作文 100分
リスニング 30分
<2次試験>
面接 10分
試験なんて、ずいぶんお久しぶりなので、時間配分とか気を付けないといけないかな~。
日本語でも英語でも、リーディングスピードが遅いので、トレーニングしないといけないでしょうね。
受験日は、2022年10月を目指します。
学習プラン(2021年9月18日現在)
学習開始日: 2021年9月13日
ボキャブラリー対策
時間: 180時間
リスニング対策
時間: 180時間
リーディング対策
時間: 90時間
スピーキング対策
時間: 90時間
英作文対策
時間: 26時間
模擬試験
時間: 18時間
総合時間数: 584時間
英検1級合格までに必要な学習時間は、現在のレベルによって変わってきます。
英検準1級を取得している人の場合、1日1~2時間で6か月(365時間)。※1
584時間でもなんとかいけるかも。(英検準1級持ってないけど......)
※1: Lifetime Learnerさんの記事
ECC外語学院の記事では、英検に必要な語彙数は、9,000~12,000語。
パス単の2,400語で足りない場合は、さらに学習時間を増やす必要がでてきそう。
まずは、このプランで走り出してみます。